ジャミングスウィング楽団 2025島根公演
みなさんこんにちは!ジャズピアニストの岸本良平です。
私は日本各地の小中高での学校公演をプロデュースしていまして、今回のブログからバンドの公演紹介をちょっとずつしていこうかな、と思っています。メンバーに公演ごとにブログを書いてもらう予定です!
公演の詳細などは、是非ホームページの学校公演についてのページをご覧ください!

さて、今回2025年6月11日の公演は、なんと島根県!
これまで関西が公演の中心で、遠征先も岡山・淡路島辺りまでだったのですが、一気に中国地方の端まで飛びました!
遠征はいつもワクワクします!
トランペッターは永野雄己くん。久しぶりのピンチヒッターです!
まずは移動なのですが、
実は僕のおばあちゃんの家が鳥取県にあるので、前日6月10日におばあちゃんの家に泊めてもらい、次の日の朝に島根に移動する事に。
というわけで、ツアー初日は完全に鳥取観光モード全開でした!
僕の田舎、普段なかなか伝わらない鳥取県の魅力を少しでも伝えられたら、と思います☺️
午前中に関西を出発してやってきたのは賀露港「市場食堂」。
鳥取市中心部・鳥取砂丘といった観光地からも車で10分ほどの距離にある、新鮮な魚介が食べられる、僕のオススメの食堂です。(お昼過ぎには閉まってしまうので注意)

まずはみんなで一通り腹ごしらえ、、



めちゃくちゃ新鮮!安い!上手い!
関西では絶対に食べられない味がここにはあります!!

ベースの佐々木君は、お土産に冷凍パックで巨大なブリアラも送ってました!(笑)
次に訪れたのはもちろん鳥取砂丘!あいにくこの日は雨でしたが、雨の砂丘もまたオツでした!馬の背のてっぺんまでみんなで頑張って登りました!


その他、近所の名物かき氷屋さんに行ったり、、(かき氷専門店「さんかく氷」)

砂の美術館で壮大なスケールの展示に圧倒されました!これ、全部鳥取砂丘の砂と水だけで出来てるんやて、、


温泉にも浸かり旅の疲れを癒しつつ、夜は宴会です(笑) 実はバンドで泊りの仕事って今まであんまり無かったので、みんなといろんな話が出来ました!


ばあちゃん元気で!また来るよ!もうすぐ100歳!長生きしてね!
と、いうわけで、前置きが長くなりましたが、翌日朝から島根県へ向けて出発です!
会場は三刀屋文化体育館アスパル。1000人収容可能なコンサートホールにもなる、かなり大きな文化施設です。




初めましてで、関西のノリが島根県の子供達に通じるのか、、
少し不安はありましたが
こちらの心配を他所に、エネルギッシュな若者達の声援で大盛り上がりでした!
特に女の子がめちゃくちゃ元気やったな、、
公演をすると、お客さんを盛り上げよう!と思って来たはずなのに、いつもそれ以上に元気をもらっている自分達がいます。
楽しんでくれてありがとう〜!
また島根県、必ず来たいと思います!

帰り、僕とドラマーのまさしはゆるりと出雲大社へ
神聖な空気を体いっぱいに浴びてきました!


残りのメンバーは佐々木君が明石pochiで夜ライブのため弾丸帰宅(^^;)
そんな感じのドタバタとした旅でした!
島根の皆さん、また会いましょう〜!!

———————————————————-
ジャミングスウィング楽団への学校公演依頼ついては学校公演についてページをご覧頂き、気軽にご連絡ください!イベント出演もドシドシ受け付けております!